人生初の不動産を購入し、 人様に貸し出しています。
人生初ですから、何事も初めての出来事ばかりで、まあ色々とありました。
色々については、先の記事で書いてますので、ご参考に。
その中でいくつか気がついたことがあったので、残してみようと思います。
ペットニーズが常にある
アパートやマンションのような集合住宅ではなく、
戸建であればこのニーズは必ずと言っていいほど、ぶつかります。
誰にも邪魔されない戸建で、伸び伸びとペットと共に過ごしたい
と言う気持ちです。
特に多頭飼いの主さんはそうでしょう。
最初の戸建は、ペットオッケーで私も告知しました。
結果的にペットなしの方にご契約頂きましたが…。
ペットオッケーにしても、私の場合、条件をつけたんですね。
それに対して、色々とお問い合わせを頂いたわけです。
入居の仕方の多様性
戸建でしたので、家族が対象顧客と想定していましたが、これまた色々なパターンでの住まい方のお問い合わせがきました。
- 外国人
- 二人以上でシェア
- 事業用
こう言ったことも想定していなかったんですね。
問い合わせを頂くたびに、色々と勉強になります。
賃貸の形を考える
入居希望の方のお問い合わせを聞くと、世の中では断られたりしているんだと想定出来ます。
だから新しい物件がネットにアップされると、そのニーズを汲み取ってもらえるかを、都度確認しているんでしょうね。
と言うことは、そのニーズに合う物件を準備したら喜ばれるでしょうね。
1軒目で少なからずのことですが、賃貸業として駆け出したことから、今度は入居者さんのニーズに沿った形を提供したい
と言う気持ちが強くなりました。
自宅や家庭は社会の縮図であり社会の最小単位
社会の最小単位が家族です。
社会の基盤となる家族がしっかり機能していれば、社会生活でも適応して行くことができると思います。
そして、家族が集まる自宅は生活の拠点です。
この場こそ、【自分自身の居場所】としてきちんと確立すれば、自分らしく過ごすことができます。
誰しも【自分らしく生きていく】っていうことが最も大切だと思うんです。
そんな【自分らしく生きていく】ことが社会全体でできつつ、
社会の中の多様な方とも尊重しながら、
お互いが助け合いつつ共生していけたら、より良い世界ができるのではないか
と思っています。
そんな拠点作りをしたい
というのが今の私の目指すべきところと考えております。
人は一人では生きていけません。
自分の持っていないものは誰かが得意なことかもしれませんし、お互い補完し合う社会であればいいと思っています。
コメント